そうめん流しレポ2 【ながせ】

ここ1週間は研究室へ日参中。夏休みもあとひと月、ながせです。
もうひと月?いや、まだひと月。
このあとも野外ライブ、マラソン対馬カヤック阿蘇合宿、九州1周計画などイベント目白押しです!!


さてさて、そうめん流しレポ第2弾をお届けします。


この日集まったのは大学生ばっかり12人。
1年生から博士課程、果てはタイ人の方まで参加していただいて、
ちょっとそうめん流そうや〜というにぴったりのメンバーサイズ。


2班に分かれて竹を切り出したあと、食器と流す台を作っていざ浜地酒造へ!!


台座班の男性陣があ〜でもね〜、こ〜でもね〜と言いながら竹を組み上げつつ
…という展開を予想したんですが、完璧にはずれまして。。。
あんたたちどこでそんな技術覚えたんだ!?という並はずれたスピードとパワーで、
ものの10分程で流しそうめん設備完成。はしゃぐ男たち。


その横でじーっとそうめんを湯がき、ぱっぱと一口サイズに分ける女性陣。
慣れた手つきでに薬味を刻む女性陣。
みんな得意分野を余すとこなく発揮してくれました。


流し始めてからは、年齢を飛び越えて戦争です。
なんたって・・・素麺しか用意してないんですから。
湯がきに湯がいた、その数27束。
朝から慣れない竹切りをした大学生はお腹ペコペコ。
言うまでもなく、あっという間にごちそうさまです。

使い終わった食器類(オール竹製)はきれいに洗って山へ返却しました。



〜エピローグ〜


帰ってきた研究室での会話。
A「来年もやりたいね〜」
B「来年は流し素麺でギネス作ろうぜ!!」
一同「いいね〜♪」
A「ちなみに流し素麺のギネスって何メートルくらい?」
C「えっと〜(パソコンカチャカチャ)…1370メートル…です」
一同「!?」


考えることはみんな同じなようで。
2005年、610メートルだった同記録を打ち破ろうと同志社大が企画。
見事、1370メートルの長さを流れさせることに成功したそうです。
流れきるまで時間にして、50分。すご!!
http://blog.livedoor.jp/doshisha_p05/archives/50207738.html


と思っていたら、さらにすごい記録を発見。


対抗したのは高知大学NPOや地域市民を巻き込んで、1500メートル級を企画。
昨年見事1370メートルを越す記録が出たらしく、現在ギネスに申請中だそうです。

http://www.anrakuji.net/topics/06nagashisoumen.html


対抗したい方は是非。九大が竹、提供する…かも。

いま、何位?
ランキングへ
※クリックで応援よろしくお願いします!!

九州大吟醸オンラインショップへ


行方を眩ましていたえりりーんは、現在マンドリンを持って阿蘇に逃走中の模様。
次のバトンはいだじゅん先輩へ!!