2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

里山探検隊を終えて

本日、無事、里山探検隊が終わりました。 細かい報告はイダジュンからあるとして、まずはしゃちょうからの感想。 振り返りで、多くの子どもたちが「はじめて○○を見て、捕まえて嬉しかった」と感想を語ってくれました。そうした機会を提供できて本当に嬉しく…

里山探検隊!【イダジュン】

はい、細かい報告をイダジュンからさせていただきます! 7月30日。心配されていた天気でしたが…、やっぱり朝からどん曇りの空模様。 いつ降り出してもおかしくない雨が降らないことを祈りながら、 スタッフは参加者を待ちます。 西区の元気な子どもたちと保…

[生]新キャンパスのヤマツツジのその後【かんじ】

4月には種したヤマツツジはすくすくと成長しています.5月下旬に発芽した苗をセルトレイに移植したときは,とても小さく,大切に大切に扱わなければ弱ってしまいそうでした.現在,写真に見られるように,大きな苗は本葉を5〜6枚展開し,3〜4cmほどの…

トノサマ天国―カエル日記in椎葉【あきえ】

25〜28日に実習で椎葉にある宮崎演習林に行ってきました。宿泊した演習林事務所の周辺はトノサマ天国!周辺には棚田、防火用水槽、土水路があり「きっといる!」とカエル眼を始動させると、次から次にピョコピョコ動くものがあり、眼を見張りました。なぜっ…

イベントのお知らせ

岩本悠・コーチングセミナ− その2昨年11月に開催した岩本悠コーチング・セミナー。 参加者からは「是非、またやってほしい」との声。 そこでやります。 岩本悠コーチングセミナー、その2。コミュニケーションを通じて 自分も成長し相手もイキイキできると…

[生]ほれ!カゼトゲタナゴじゃ!【かんじ】

ご要望にお応えしてカゼトゲタナゴです. 側線付近の涼しげなブルーラインがいいですネ〜ニッポンバラタナゴもカゼトゲタナゴも絶滅危惧種です. タナゴ類を育んできた水田周辺の水路等の水辺環境の大きな変化が原因の一部と思われます. そんな稀少な生き物…

[生]ニッポンバラタナゴ【かんじ】

お待たせしました. これがニッポンバラタナゴです. 水辺・・・リーダー養成研修で見ることができました. 私はもちろん,参加した多くの方々にとってもお目にかかるのは生まれて初めてだったと思います. あんな濁った水路にこんなきれいな魚がすんでいる…

タペストリー【あきえ】

先日、林業の聖地奈良県吉野地方に行って参りました。 到着して時間があったので、川上村の源流館に行ってみたらこんなものを見つけました。 落ち葉にインクを塗って、貼り付けたのだと思います。葉っぱの名前も書いてあります。 素敵だなぁなんて思う以上に…

名前の略しかた【あきえ】

昨日の水辺保全活動リーダー養成研修in遠賀でのこと。 田んぼからすくってきた生き物の観察中、ゲンゴロウ、ゲンゴロウと話しているので、 「えっ!ゲンゴロウがいたんですか!?」と聞いたら、 側にいたOさん@保○研が「タダゲンじゃないよ。」と返事され…

水辺保全活動リーダー養成研修(遠賀)を終えて

水辺保全活動リーダー養成研修は、環境創造舎の今年度の重要な事業の一つである。福岡県中から水辺保全活動経験者やリーダーを目指す方々が集まる。そうした参加者を満足させるだけの研修を実施するというのは、環境創造舎にとって大きな挑戦であるしこれま…

北大キャンパス

みなさんは北海道大学のキャンパスにいったことありますか? 私は2度目ですが、九大伊都キャンパスのあり方を考える上で 大きな示唆に富んでいると思います。北大キャンパスは木々が豊かで(しかも大きい!!) みどりの中に建物が埋まっている感じです。 …

元岡いかだ大会【みなこ】

昨日、元岡いかだ大会に出場してきました。 メンバーは、PLANET-Qのうち、機械航空学科の学部生4人。 上でしゃちょうが書いているように、10月から伊都キャンパスに移る学生ばかりです。 会場の弁天川からは、伊都キャンパスの校舎が見えています。 メンバー…

お〜!

昨晩、学会の懇親会で飲んでいたら携帯が鳴る。見ると浜地さんより。会場を出て電話をとる。開口一番 「もぅ〜大変なことになっとりますよ〜!」 なんだ!?九州大吟醸かビアフェスタの件でトラブルか? なんと思ってよく聞くと、大騒ぎが聞こえる。100名以…

個人的スケジュール

かんじさんは、南の果てに飛んでいたそうです。地図を見たところ、限りなく台湾に近い日本でした。 私はこれから(16日)北に飛びます。北海道です。19日、火曜日に帰ってきます。ズームインサタデーをみたところ、朝の気温は17度、日中は28度まで上がるとい…

えぇ,私も・・・

環境創造舎に関わって良かったことを述べます. しゃちょうと同じく,様々な人との出会いがあるところが私にとって最大の魅力です. しかもその出会う人々は,私にないすばらしい能力をお持ちです. 私よりも行動力がある人,段取り力がある人,仕事の処理が…

29日

里山探検隊の下見と準備のため、新キャンパスに行く予定です。 稲も心配ですし、ウシガエルのオタマジャクシも心配です。 どんな生きものがいるか下見しておく必要があるでしょう。 里山探検隊で危なくないように、草刈りもしなければならないでしょう。 参…

新スタッフの勧誘方法について考える

環境創造舎のコア・スタッフは波がある。 1年目(現M1世代):川崎さん、福島君、妹尾さん。 2年目(現4世代):福地君、辻ぴょん。 3年目(現3世代):− 4年目(現2世代):谷之木君、井田さん、立木君、黒木さん。 5年目(現1世代):− というこ…

しゃちょうへのお返事【あきえ】

メリット...まぁ、色々とありますよね。とりあえず、適当に挙げてみましょう。 好きなことができる:かえるとかお花を見つけて喜んだり、ツツジを育てたり。 カメラ技術のコーチをGET!:ひらまつ先生が師匠です。。。 ソフトを使えるようになる:一太郎…

私としては【しゃちょう】

やっぱり、「いい人」とか「すげー人」とかに出会えることかなぁ。:数え上げればキリがないけど、浜地さん(それから浜地酒造のみなさん)、岩本悠君、メグロ先生。ヨメさんとも「環境創造舎の佐藤剛史」だから出会えたわけだし。そう考えると、そうして繋…

ものすごい雨が

続いている。 屋上田んぼは、池の部分と田んぼの部分を区切って作っているが、もはたその区切りもなくなっているだろう。そんな屋上田んぼの構造にはちょっとした歴史がある。 ずっと、メダカが田んぼにでかけていってえさを食べ、田んぼの水がなくなれば池…

昨日、浜地さんと飲んで【しゃちょう】

「九州大吟醸プレゼンツ・イベントを夏休み中にできないか?子どもたちも交えて」、と問われた。 「夏休みは蚊がいて暑いですからねぇ〜」と答える。正直に言って、実現は難しそうだ。 「竹細工なんかどうですか?」とアイデアが出る。 「フツーすぎる」「・…

【生】カエルの餌 かんじ

我が家で飼い始めたカエルくんの餌のお話の続報.ダンゴムシを食べてくれることは分かった. しかし,与えてすぐに飛びつくという訳ではない. いつの間にか食べているという様子だ. しかも与えたものをすべてたいらげているわけではない. ダンゴムシは大…

夕方、雨が降り出した。 それも激しく…。 こんなに雨が降って嬉しかったことはない。 洗濯物が濡れているかも…。 家に帰るのに濡れてしまう…。 そんなことどうでもイイ。 とにかく雨が降ったことが嬉しかった。 これで田んぼに水がたまったかなぁ。 ダムに水…

ドイツの日々、その4【しゃちょう】

やっとインターネットにつながるホテルに帰ってきた。 この3日間は、ドイツの農村で、100人の若者と一緒に 環境保全に関するセミナーに参加した。 ワークショップあり、パーティーあり、当然ヒアリング調査ありの充実した3日間だった。ドイツとはいえ、最…