しゃちょうへのお返事【あきえ】

メリット...まぁ、色々とありますよね。とりあえず、適当に挙げてみましょう。

  • 好きなことができる:かえるとかお花を見つけて喜んだり、ツツジを育てたり。
  • カメラ技術のコーチをGET!:ひらまつ先生が師匠です。。。
  • ソフトを使えるようになる一太郎、Word、PPT、EXCEL、Pub、イラレetc…。これは、かなりプラスだと思います。就職先によっては、日常的に使うソフトが異なるので、今のうちにいろんなソフトに慣れておくと順応しやすいのではないでしょうか?≠就職にも+?
  • 事務的な書類に慣れる:ホント慣れました。最初の頃の半分の時間でできます。
  • スキルをGETコーチング、インタープリテーション、ファシリテーション…。ふつうの学生をしていたら、こんな言葉に触れることすら少ないでしょう。それを最前線で活躍する人から指導を受けたり、実践したり。今の日本社会ではなかなか落ちていないチャンスではないでしょうか?≠就職にも+?
  • マネージメントの訓練:試行錯誤、たくさん試して、失敗して、考えて。近い将来、遠い将来、何するにしても役に立ちます。
  • いろんな所に行ける:近場では星野村二丈町、遠くて対馬、東京。仕事でいろんな所に行って、いろんな人と出会って、いろんなものを見て、勉強して…。本当に最高!
  • 面接のネタになる:履歴書などに環境創造舎で活動していますって書けば、絶対聞いてくる。面接官も面白がるし、そのおかげで時事問題や学校生活については聞かれない、ラッキー☆≠就職にも+

あぁ、なんか疲れたのでこれぐらいにしておきます。
ただ、当たり前だけどメリットだけじゃないと思う。
NPO法人として社会を相手にしているので、本業は学生でも環境創造舎スタッフとして仕事をするときは社会人として責任のある仕事をしないといけない。それゆえに、時間の制約や心労などなどマイナス面もある。
実際、私も何度も「もう、やめよう!」と思ったことはある。でも、私にとってはメリット:デメリット=10:9ぐらいでメリットの方が勝るので、やめずにやって来れたのだと思います。