「にょきにょきタケノコ掘り」

4月23日、くもりのち晴れ。
この日は春の味覚・たけのこを掘りに伊都キャンパスへ出かけました。
参加者はスタッフ含め30名。定員ギリギリの申し込み☆
参加者の半数は九州大学に入ったばっかりの新入生です。
ぎゅうぎゅうのバスの中、一人ずつ自己紹介&意気込みを発表していただきました。
「今日は、タケノコと山菜をたくさんとって、
 ゴールデンウィークまで食いつなごうと思います!」
おぉ!すばらしい意気込みですね。バスの中は参加者の熱気でむんむんです。


伊都キャンパスについて、まずはオリエンテーション
「伊都キャンパスの保全ゾーンで行われていること」の紙芝居。
一日のスケジュールを確認。グループ分け。自己紹介。
さぁ、いよいよ伊都キャンパス散策へ出発!
ワラビを見つけ、自然の中の無料の「食糧」を必死に探します。
みんな節約上手な大学生です☆
でも自然の中の春の味覚は自分達だけで独り占めしてはいけません。
次に探しにくる人の分をちゃんと残してあげましょう。
5月のイベントでは野いちご早食い競争が繰り広げられるのかな?


午後からはタケノコ掘りです。
前日までの雨のおかげか、たくさんのタケノコの頭がにょきにょき出ていました。
ほとんどの参加者がタケノコ掘り初挑戦!鍬の使い方もコツが必要です。
たくさんのタケノコをゲットし、段々タケノコ掘りスキルが身についていきます。

お土産いっぱい☆アクを抜いてからタケノコご飯にしようかな♪
でもタケノコ掘りは私達の食欲を満たすだけでなく
「タケノコのうちに掘ることが森林保全につながる」ことも
勉強しました。一度で二度おいしい春の味覚・タケノコ。


最後に振り返り。グループ内で一人ずつ感想を発表してもらいました。


意外とハードなタケノコ掘りに疲れているにも関わらず
重いお土産を背負って笑顔で帰っていく参加者の皆さんの顔を見れたことが
今回のイベントで私の一番の収穫でした♪


【いだじゅん】


番外編「タケノコ掘りの裏側」はこちら↓
たんブログ http://d.hatena.ne.jp/tanblog/20060424