草刈り研修【ながせ】

denjisou2009-01-18


18日はツツジ山の整備に行ってきました。
学部スタッフほぼ総出の7人体制!
なので、レンタカーがVitzからイプサムに格上げになりました!
免許持ちのワタルさんとながせは、将来にむけてのお父さん研修も兼ねて(笑
右左折が若干大きくなるかな〜、くらいで、そんなに違和感ありませんでした。
でも、7人いっぱいに乗せてるとやっぱり重たい。


作業の方はというと、ツツジの観察をして、周りの除草と土留めの整備を少し。
この夏に咲いていたツツジは赤や黄色に紅葉(?)していました。
矮性(縦にヒョロ〜っとした感じ)が気になりますが、
もうこの山にしっかりと根を下ろしてくれたようです。


作業のメインは、プレハブから下ろしてきた草刈機の実習。
前回の夏場草刈りではエンジン・スタートの仕方を知っているスタッフがいなかったため、
渋々下山してきた、という曰く付きの草刈機。


今回はデカタで散々オジサマ達に仕込んでいただいた自分が講師になって、
スタッフの“草刈機講習”を行いました。



燃料の混合比からスイッチ類・つまみの開け具合まで、懇切丁寧に指導♪
これでスタッフ全員、草刈機のエンジン・スタートから草刈りまで可能になりました。
ガンガンに草刈機を使いこなせる男子スタッフ4人と、
一発でエンジンスタート出来る女子スタッフ2人が、無事誕生いたしました!



今回は実際に草刈りをする時間が短かったので、
あとは初夏くらいに30分も使えば、慣れてくるんじゃないかな〜と思います。


女の子が一発でエンジン駆けたら“あいつ、やるな”と見られること間違いなし(笑


(ちなみに農学部に草刈機の使い方指導はありません。普通にしてたら卒業まで触れないのでは?
個人的には田舎暮らしのマストアイテムだと思うのですが…)

※スタッフは写真を追加してくださいな。
  →追加しました!