竹きり報告*くる*


みなさんこんにちは〜くるです。


遅くなってしまいましたが、5月21日に行った竹きりについて書こうと思います。


今回の竹きりは、一般参加の人たちの他に比良松先生の少人数セミナーの人たちが参加していたのでとてもにぎやかでした(^^)


まずは工学部前のバス停に集合してから竹林へ移動しました。


自己紹介の後に準備運動!
竹きりは案外激しい運動になるのでこれは大事です(笑)


そしていよいよ竹きり開始!
竹きりやったことない人が大半でしたが、みんなのノコギリさばきはとてもうまかったです♪



切った竹は枝打ちをした後、下におろしました。
切るのは自分よりも大きな竹ばかりでみんなびっくりしたようです(*´ω`*)



ここで少し、竹の間伐についてお話ししようと思います。

竹は普通の木よりも生長するスピードが速いので、ある程度間伐をして竹の本数を調節しないと里山は竹で覆われてしまいます。竹だけになってしまうと、今まで他の木に依存して生きてきた生物が住めなくなり、その里山の生態系は大きく損なわれてしまいます。

一見竹を切るのは環境破壊のように見えるかもしれませんが、里山を守る上では大事な作業になります。

ですが、今まで里山を手入れしてきた人たちの高齢化で十分な手入れができずに竹ばかりになってしまった里山がこの頃多いと聞きます。
あまり知られていませんがこんなところでも高齢化の影響が出てきているのですね。



さて、話を元に戻しましょう!
運動の後はおいしいご飯が待っていました★
今回のお弁当のテーマは少セミ生は「自給率」、他の人たちは「5月」でした(^0^)/

今回も力作ばかりでした(・▽・)


みんなでおいしく食べました♪

小雨が降った時間帯もありましたが、無事に終わってよかったです。

九州大吟醸田植えのご案内

<九州大吟醸田植えのご案内>
飲めば飲むほど緑が増える「九州大吟醸
九大ブランドのお酒作り、九州大吟醸プロジェクトに参加してみませんか?
プロジェクトは、お酒の原料お米の田植えからスタート!
泥んこになりながら、田んぼに苗を植えましょう!

●日時:2011年6月26日(日) 9時30分〜

●集合場所:杉能舎


●集合時間:9時30分

●活動内容:田んぼに入って田植えを体験します。

●参加費:無料

●持ち物:汚れてもいい服、着替え、タオル、水筒、弁当
*お弁当は一人一品持ち寄り形式です。自分用のご飯と、
 「ふるさとの味」をテーマにおかずを一品作ってきてください。
 田植えの後は、みんなで楽しくご飯を食べましょう!!

●雨天時:雨天時は中止となります。

●応募方法:件名を「田植え参加希望」として、本文に 1. 名前 2. 所属 3. 携帯番号 を書いて
 info@denjisou.jp に送信してください。
*問い合わせ先も同じアドレスになります。


☆昨年の様子はこちら☆★☆
http://d.hatena.ne.jp/denjisou/20100719

竹切り2011春のご案内


竹を切る。やることはただそれだけです。
でも、それには森の生態系を守る、とても大切な意味があります。
伊都キャンパスの自然の中で、ひと汗かいてみませんか?

●日時:5月21日(土) 10:30~13:30

●集合場所:九州大学伊都キャンパス バス停「九大工学部前」

●集合時間:10時30分

●活動内容:伊都キャンパス内竹林での竹切り

●参加費:無料

●持ち物:動きやすい服装、運動靴、軍手、タオル、弁当、水筒
※お弁当は、一人一品持ち寄り形式です。自分用のご飯と「五月」をテーマにおかずを一品作ってきてください。

●雨天時:雨天中止です。中止の場合は、当日朝8時までにメールで連絡いたします。

●応募方法:件名を「竹切り参加希望」として、本文に1.名前 2.所属 3.携帯番号 を書いてinfo@denjisou.jpに送信してください。
※問合せ先も同じアドレスになります。

糸島ツアー下見 *いまい*

初めまして!新入りの今井藍です(^^)
今年一年生になりました。
どうぞよろしくお願いします!


今回 初!ブログ ということで、
先日の糸島ツアー下見について書きたいと思います!


まず最初に行ったのは
「白糸の滝」
山道をぐるぐると車で行くと・・・

滝です!!
ここは、釣り堀にもなっていて、
ヤマメ釣りをすることができます。



つづいて、白糸の滝のすぐ近くにある
「村上屋本舗」というお店に行きました。
ハムサンドと台湾式かき氷をいただきました。

どちらも、おいしかったです!
かき氷は味のついた氷をとても薄く削っていて、
アイスのような氷のような・・・
食べたことのない食感でした!

食べかけの写真ですみません><;



次に、「安蔵里」(あぐり)というお店へ。
昔の蔵のような、素敵な店内に
野菜などが販売されています。


隣接したカフェで一休憩しました。
こちらも、梁の見える蔵のような店内。
BGMが流れていて、寝てしまいそうな雰囲気でした(^^)


そして最後に白糸酒造にお邪魔しました。

ここはハネ木搾りという技法でお酒を搾る、
全国でただ一つの酒造です。
その道具がこちら。

少しずつ少しずつ、搾られるそうです。

ここでは、甘酒を試飲しました!
お酒だけでなく、あんパンや奈良漬け、酒かすなども販売していました。



どの場所も素敵なところでした!!
ぜひ行ってみて下さい!
白糸の滝は、夏に行くと涼しい空気が味わえそうです^^



*帰りに杉野舎の白ビール祭りへ行きました!
 大繁盛していました〜!!
 
 

5月7日MTG

りょうじです

更新が遅くなってすみません<(_ _)>

5月7日箱崎の佐藤先生の研究室でMTGをやりました。
参加メンバーは4人でした。そのメンバーは自分とくるちゃんとにっしー先輩、そして、なんと今年からメンバーになってくれた今井藍ちゃんです!!!

(写真では、にっしー先輩に隠れて顔が見えない(-_-;)  もっといい写真を撮ってればよかった・・・)
新メンバーですよ、新メンバー!
テンションが上がりますよね。
また今年は、藍ちゃんとは別に森永博心くんと伊藤雅人さんが新たなメンバーになりました!
新メンバーが増えましたし、今年は新しくいろいろなことに取り組んでいきたいですね!!

野の花見会報告 西村

4月23日、野の花見会を行いました!
伊都の田園の中で、野の花を探しながら歩いていく花見会です。

前日まで天気予報は雨でしたが、無事行うことが出来ました!

まずは集合。グループ分けを行うために、誕生日順に並びます。
このとき、言葉を使ってはいけません(笑)ジェスチャーだけで、自分の誕生日を伝えて並んでいきました。

そして、出発。グループごとにどれだけ多くの野の花を集められるか競争です。


JR波多江駅〜杉能舎までのわずかな間でしたが、周りにはたくさんの野の花がありました。
よく見かけるものから、これ花なの?といったものまで。いろいろな野の花を集めて行きました。

採った野の花は、佐藤先生に解説していただきました。
シロツメクサカラスノエンドウなどなど。全員が集めたものを合わせたら、全部で30種類以上はあったのではないのでしょうか?

さて、杉能舎さんについたらお弁当の時間です。
おかずを一品持ち寄って、みんなで食べるお弁当の日形式です。今回のテーマは花。

なかなか難しいテーマでしたが、かなりの力作ぞろいでした!美味しかったです!

お弁当を食べ終わったら、みんなで感想を言い合って終了です。
みなさんに楽しんでいただけたようで何よりです。

参加して下さった皆様、そして野の花見を企画して下さった佐藤先生、ありがとうございました!

野の花見会*くる*

今週末にある野の花見会のご案内です!
皆で糸島を歩いて春を満喫しませんか?


******************

〜野の花見会〜


花見と言えば、「桜」

でも、道ばたや畦に目を向ければ

今まで気がつかなかった

小さな花、美しい花がひっそりと咲いています。

糸島の田園地帯を散策しながら

そんな野の花に目を細める。

恒例の野の花見会です。

ステキな春をいっしょにみつけてみませんか?


●日時:2011年4月23日(土)10:30〜14:00

●集合場所:JR筑肥線波多江駅前ロータリー(北口)

●集合時間:10時30分

●活動内容:糸島の田園地帯を散策しがらの、野の花探し。解説。

●講師:佐藤剛史(詳しくはコチラ→http://www.agr-eco.jp/

●持ち物:動きやすい服装、タオル、帽子、弁当※、水筒

●参加費:無料


※お弁当は、一品持ち寄り形式。

自分用のご飯と「花」をテーマにおかずを一品作って持ってきてください.

野の花を満喫しながら、みんなでおかずを持ち寄ってワイワイ食べましょう!


●定員:30名

●応募方法:表題を「野の花見会」とし、

 本文に、(1)名前、(2)所属、(3)連絡先(住所、携帯番号、e-mail)をご記入の上、

 環境創造舎のメールアドレスinfo@denjisou.jpにご連絡下さい。

******************

去年の野の花見会の様子はこちらから
http://d.hatena.ne.jp/denjisou/20100424/1272109366